世界流離日記

『世界流離(さすらい)日記』と読みます。国内外の旅行での喜怒哀楽の経験を中心に投稿していきますのでよろしくお願いします。なお、このブログ上の画像の使用は禁止とさせていただきます。

2018-01-01から1年間の記事一覧

#156 バーミヤンのワールドツアーに行ってみた。(2018.8.3)

ファミリーレストランのバーミヤンが現在ワールドツアー中であることをご存知でしょうか。今日たまたま行ってきたのですが、なかなか激アツだったので、旅とは関係ありませんが紹介したいと思います。 トムヤムラーメンセット(税込970円、以下全て税込価格)…

#155 モンゴルのチンギス・ハーン推しの件について。 (2013.8)

チンギス・ハーンはモンゴル帝国の創始者です。抗争していたモンゴルの遊牧民を一代で統一し、当時の世界人口の半数以上を統治するモンゴル帝国を築いた初代皇帝なのです。どれだけの国の大きさだったかというと、なんと当時の世界の1/4の領土だったとい…

#154 モンゴルで乗馬してみた。 (2013.8)

私もチンギスハーンみたいに、颯爽と馬で駆け回りたかった…。号泣 モンゴルに来た目的は乗馬でした。旅仲間Kさんは特にその思いが強く、初めはモンゴルの星空に興味を示していた私も、乗馬をやってみようかな…という気持ちになりました。 だが、しかし、私は…

#153 モンゴル料理を堪能してみた。 (2013.8)

ゲル泊の食事はクロ〇コヤ〇ト号の前で作られます。笑 モンゴルは内陸国のため、肉食文化で、野菜もあまり食べません。ツアー会社のFさん曰く、写真右にある野菜ジュース(20%)で野菜を補った気分になっている人もいるらしいです。笑 私たちが宿泊したゲルオ…

#152 モンゴルでゲルに泊まってみた。 (2013.8)

我がゲル。なかなかいい体験ができました。 ゲル(гэр)とは、モンゴルの遊牧民が使用している、伝統的な移動式住居のことです。別名、パオ(中国語・包)。中はどんな感じになっているのか、気になってました。 支えとなる2本の柱と、天井に放射線状に広がる骨…

#151 モンゴルに行ってみた。 (2013.8)

超久々の投稿です。もうすぐツバルへ旅立つのですが、その前にモンゴル旅行について書こうかと思います。 モンゴルに行ったのは2013年の8月なので、今から5年前のことです。どこまでも続く大草原の中でゲルに泊まり、満天の空を眺めたい…。少しだけ、乗馬…

#150 台湾グルメを堪能してみた。

台湾に行ったら、確実に増量して帰ってくることでしょう。笑 何だかんだでこの旅ブログも150個目の投稿となりました。読んで下さる方、☆やコメントを下さる方、いつもありがとうございます。今後も旅行に行った時は最新情報を、それ以外の時は思いつくままに…

#149 電車で九份に行ってみた。(2014.12)

パンフレットのような絶景写真はどこで撮れるのでしょうか…?涙 九份は、台北から日帰りで行ける観光地です。映画『千と千尋の神隠し』の舞台とも言われるほど、赤い提灯がたくさん掲げられる街並みはノスタルジック。各旅行会社のオプショナルツアーでも訪…

#148 台湾で臭豆腐を食べてみた。 (2014.12)

臭豆腐、おそるべし。 台湾を訪れたことのある方なら、臭豆腐のニオイっていうとわかると思います。何とも形容しがたい発酵臭で、急に風に乗ってプ~~ンと来るんですよ。そして、しばらく歩くと臭豆腐屋さんが必ずあるのです。なお、臭豆腐とは名前の通り、…

#147 台北に行ったら、優美飯店に泊まるべし。 (2014.12)

台湾では、飯店=ホテルなので要注意です。 来月に、友人が台湾旅行に行くらしいので、情報を教えるために久々に投稿してみました。「個人的に連絡したら?」って声が聞こえてきそうですが、まぁ、私の記録のためにもね。笑 2014年に台湾を訪れた際に利用し…

#146 航空券を取ってみた。 (2018.05)

今夏の旅行先がようやく決まりました。先月から行き先等を考えてはいたのですが、具体的に決めるところまでは至りませんでした。でも、そろそろチケットを取らないといけないなぁ…と思い、今週ようやくチケットを取りました。 ①旅行先を決めてみた じゃあ、…

#145 1泊4日でドイツの結婚式に出席してみた。(2012.GW)

弾丸ヨーロッパ旅行をしてみました。笑 2012年のGWにドイツに行ってきました。というのも、旅仲間Hさんが国際結婚することになり、ドイツで結婚式を挙げたからです。彼女との出会いは2009年のチェコ。たまたま同じ現地ツアーになり、意気投合して以来の仲な…

#144 チュニジアの電車内は、珍事だらけ。 (2010.5)

チュニジアの電車内はなかなか面白いけど、正直、巻き込まれたくないね。笑 5月28日 起きてからずっとゴロゴロし、9時半頃ホテルの朝食を食べ、それからもひたすら部屋でゴロゴロ。実質チュニジア最終日だし、せっかくだから出歩きたいけども、外に出れ…

#143 シディ・ブ・サイドに行ってみた。 (2010.5)

白い壁に青い窓や扉が美しい、シディ・ブ・サイドの街並。 5月27日チュニジア2日目はリゾート地・シディ・ブ・サイド(Sidi Bou Said)へ。正直、私がチュニジアに来た目的はここだったんです。 カルタゴから乗った電車は4両編成で、1等と2等があります…

#142 チュニジアで東洋差別を受けたの巻。 (2010.5)

※私がチュニジアを訪問したのは2010年春。そう、チュニジアのジャスミン革命の半年前です。当時は、ベン・アリー大統領が独裁政治を行っていたため、街の至る所に彼の肖像画がありました。今は街並も異なっているのでしょうねー。 5月26日 マルタ発チュニ…

#141 マルタでウサギ肉を食べてみた。 (2010.5)

マルタ料理って日本人にはなじみがないと思うので、ここで私が食べたものを紹介します。 1.ウサギのステーキ 本当はウサギ肉のシチューの方がマルタ料理として有名らしく、そちらを食べたかったのですがそのお店にはステーキしかありませんでした。ウサギ…

#140 マルタで考古学に触れてみた。 (2010.5)

古代マルタでは、ふくよかな女性が好まれていたようです。 5月25日 マルタ6日目。実質、最終日です。まずはタルシーン神殿へ。バスに乗り、最寄で降りたものの、全然たどり着けず、地元の人に聞きまくり、ようやく到着しました。 タルシーン神殿(Tarxien…

#139 ムール貝には気を付けろ。 (2010.5)

ムール貝に当たったら死ぬぞ…。 5月23日 マルタ4日目は、前日に意気投合したTさんと再会しました。 まずは、マルサシュロックと呼ばれる港町へ。朝市が開かれていて、朝から地元の人や観光客で大賑わいでした。 野菜の大きさや形が日本と違っていて、当時…

#138 ゴゾ島とコミノ島に行ってみた。 (2010.5)

コミノいいとこ 一度は行っておいで。 (何もないけどw) 5月22日 マルタ3日目はマルタ本島を離れ、ゴゾ島へ行きました。日帰りで簡単に行けちゃうんです。 まずはマルタ島の西にあるフェリー乗り場までバスで行きました。前日同様、最寄のバス停→ヴァレ…

#137 マルタで青の洞窟に行ってみた。 (2010.5)

青の洞窟と言えばイタリアのカプリ島が有名ですが、実はマルタにもあるんですよ。他にもクロアチアのフヴァル&ドブロヴニク、沖縄の真栄田岬、ブラジル(友人情報で未確認ですが…)にもあるようです。世界各地にもしかしたらあるのかしら?笑 5月21日 2日…

#136 マルタでホームステイしてみた。(2010.5)

マルタの船には目があります。船が航路を見失わないためなんだとか。 5月20日 昼前にイスタンブールを出発し、15:00くらいにマルタに到着しました。そして、外を見ればあいにくの曇り…あれ、マルタってずっと晴れてるんじゃないの…?なお、エアマルタの乗…

#135 アレキサンドリアまで遠出してみた。(2010.5)

『できるなら 飛んで戻りたい イスタンブール』 一句できた。笑 5月18日 朝起きたら、小さいGが更に1匹増え、3匹に…。 これまでは、暑い国だから仕方ないって泣く泣く割り切ってたけど、我慢も限界に達し、フロントへ直行しました。後で何とかしてくれ…

#134 エジプト文明に触れてみた。(2010.5)

エジプトの第一印象は最悪でした。2日目で好感度を挽回できるか? 5月17日 朝早起きして、Gのせいで昨夜あきらめたシャワーを浴び、ツアーへ参加しました。 なお、夜中のうちにGはいなくなっていて一安心です。 日本語ツアーなのに参加者はまさかの私…

#133 エジプトでカラマリマクられてみた。(2010.5)

トルコ旅行の続きです。トルコ旅行についてはコチラをご覧ください。↓ 2010年5月16日 イスタンブールのアタチュルク空港からカイロへ向かいました。機内放送で、気温43℃と聞いて私を含め乗客一同愕然としました。まぁ、実際には空港から即チャーター車で…

#132 東日本大震災を風化させないために④ (2012.8)

2012.8.2 被災地旅行4日目、つまり最終日です。 松島に宿泊した翌朝、初日に丸長寿司の若大将に薦められた奥松島に行ってきました。ここは霊観っていう絶景ポイントで、山に登って撮りました。 で、塩竃に再び寄り、同じく薦められた「塩釜水産物仲卸市場」…

#131 東日本大震災を風化させないために③ (2012.8)

2012.8.1 朝、ホテル主催の震災語り部ツアーに参加しました。南三陸町の震災当時の被害(人口17766人中、555人死亡、3100人行方不明)と現状、それからテレビで報道された場所にも行きました。 皆さんが一番記憶にあるのは、防災対策庁舎(高さ12メートル)だと…

#130 東日本大震災を風化させないために② (2012.7)

2日目は被災地をひたすら北上しました。本当は宮古まで行きたかったのですが、大船渡まで行って南三陸まで戻って来ました。 2012.7.31 朝ホテルを出て、おさかな市場に行きました。そこで干物などのお土産を購入。入口には震災当時の様子が写真で掲載されて…

#129 東日本大震災を風化させないために① (2012.7)

東日本大震災から7年の月日が経過しました。震災直後と比べて、自分自身もそして世間も震災について考える時が少なくなったように思います。今でも震災の被害に遭われた方が苦労をされているはずであり、決して風化させてはいけません。今回は震災後に一人…

#128 ブルーモスクは朝一番で行くべし。(2010.5)

イスタンブールにあるスルタンアフメット・ジャーミィ(Sultanahmet Camii)、つまり通称ブルーモスクと呼ばれるモスクです。イスラム国家のため、イスタンブールにはモスクがもちろんたくさんあるのですが、6本のミナレットがあるのはここだけです。次の目的…

#127 カッパドキアで洞窟ホテルに泊まってみた。(2010.5)

カッパドキアには洞窟ホテルたるものがあります。正確には、岩を削って洞窟風にしたホテルですが…。カッパドキアのツアーは日本で事前に申し込んでおきました。追加料金を払うと、洞窟ホテルに泊まることができたので、せっかくなのでそちらを宿泊予約しまし…