世界流離日記

『世界流離(さすらい)日記』と読みます。国内外の旅行での喜怒哀楽の経験を中心に投稿していきますのでよろしくお願いします。なお、このブログ上の画像の使用は禁止とさせていただきます。

#163 ツバルで学校訪問をしてみた。① (2018.8)

f:id:mura306:20180812130340j:image

念願の学校訪問。

 

 

8月8日(水) 前編
朝7時頃目が覚めたら、喉が痛いため、龍角散を飲んで再び寝ました。本当なら部屋で休むべきなのですが、学校の校長先生から訪問の許可を頂いているので、休むわけにはいかないのです。早くよくなって!

 


9時半頃起きたら痛みが少し和らぎ、体も軽くなっていたのでさっそく出掛けることにしました。

 


雨は夜中音をたてながら豪快に降ってましたが、朝になると雨も止み、曇りになってました。

 


歩いている途中で傘を忘れたことに気付きましたが、まぁ大丈夫だろうと思い、戻れる距離でしたがそのまま到着を急ぎました。

 


f:id:mura306:20180814213102j:image
30分ほど歩き、10:15頃に学校に着くと休憩時間のようでみんな遊んだり、買い物に行っていたりしました。中には親と一緒にご飯を食べる子まで…。例えるならば、小学校の運動会の昼食状態。笑

 


早速校長先生のところに挨拶に行きました。昨日は私の訪問に対してあんまり乗り気じゃないように見えましたが、今日はとても親切にして下さいました。むしろ、滞在が長ければ働かせてくれる感じ。笑

 


日本から持ってきたお土産は、本当は子供たちに配る予定だったのですが、まさかの生徒数200人だったので校長先生に渡しました。あと、祖父が昔着ていた南国風のシャツも。息子さんが着てくれるらしいので、天国の祖父も喜んでいると思います。

 


f:id:mura306:20180814212759j:image
休憩時間中に、謎のアジア人が来たので、ちびっこたちが寄ってきました。英語は小1から習うので、会話は難なくできます。

 


f:id:mura306:20180814212812j:image

粉ジュースの素をわけてもらいました。懐かしい味がしました。

 


f:id:mura306:20180814212833j:image
私が来ることを他の先生方は御存知ではなかったのですが、挨拶をするとどの方も快く授業を見せてくださいました。ちびっこたちは、来客がいて落ち着かないことこの上なし。そして、先生に怒られるというね。笑

 


f:id:mura306:20180814212914j:image
どのクラスも共通していたのが、先生が黒板に問題を書いて、それをノートに写して解いたら見せるスタイルでした。教科書はありません。もっと言えば、クラスによっては机と椅子もありません。

 


1つの教室を段ボールの壁で2つに簡単に分けています。そのため、私が入ってきたことを隣のクラスの子も隙間から知ることになり、そちらもゴソゴソし出してしまいました。すみません。

 


1年生のあるクラスの先生が教えてくださったことは以下の通りです。

①クラスに30人の児童がいて、うち数人が欠席(話し方からして無断欠席)。

②生徒の大半はバスで通ってきていて、近い子は歩いてくる。親が運転するバイクの後ろに乗ってくる子もいる。

③字の書き方を厳しく教えている。ノートの線に対して、まっすぐ書かせるし、落書きがあったらチェックする。

④2000年に、児童を連れて大阪に行ったことがあり、遊園地やお祭りを楽しんだ。

 




f:id:mura306:20180814213010j:image
日本とツバルの交流事業があったんですね。写真を見せてもらいましたが、法被を着た日本の子どもたちと一緒に踊ったりしたようです。

 


f:id:mura306:20180814213027j:image
次に2年生の授業を見に行きました。時間割表があったので見てみると、国語(Gina)、英語、算数が中心で、音楽、図工、体育、書写(Printing)がたまにある感じです。

 


f:id:mura306:20180814213150j:image

図工ではクレヨン等が手に入らないため、『○○を赤く塗りましょう』みたいなテキストを代わりに使ってました。その教室は机も椅子もなく、狭い教室内で児童たちが地べたで勉強してました。でも、それが当たり前のことだから、子どもたちは不便を感じてなさそう。

 


f:id:mura306:20180814213229j:image
なお、授業は1限あたり60分ずつで小休憩は10:00の30分休憩までなし。トイレに行くときは先生に紙をもらってから行くスタイルだったのもびっくりです。

 


4時間目兼帰りの会の時に、日直と思われる子が教室の掃除をしてました。隣のクラスもしていたので、ツバルでは児童による掃除の習慣があるのかな?日本との共通点を見つけました。

 


帰りに歌をひたすら歌ってました。英語のフォニックスの歌や、動物の物真似の歌、きらきら星のリズムの歌など、大きな声が教室中に響き渡ってました。ちびっこ独特のかわいい歌声に癒されました。

 


これで学校見学おしまい。ふと外を見てみると、雨が降ってきました。いや、むしろ大雨。雨宿りをしてみましたが、止む気配はありません。

 


レインコートはチャイニーズショップで売られているとのことなので買いに行きました。何店舗か行って、15ドル(1200円)のレインコートを手に入れました。間違いなく日本の100均の方が高品質なのですが、しょうがない。ツバルに行く際は、いくら乾季でもレインコートがあると安心ですよ。日本から持参をおすすめします。

 


f:id:mura306:20180814213516j:image
私が買った1200円のコートはいかにもメイドインチャイナ。ポーズをキメたイケメンが表紙に写っていて、かっこいいでしょ?笑

 


昼食は帰り道の中華料理店で。ラムの炒めたもの(8ドル)を食べました。味はまぁまぁ。

 


帰る頃には雨も大分収まり、実はレインコートを買う必要はなかったのかもという気もしないでもないのですが、まぁ安心を買ったのでいいんです。笑

 


そして宿に一旦戻りました。念願のツバルの学校訪問ができてよかったです。明日も半日学校訪問したいと思います。